登場人物

南陽学院 成都学園 許昌学院 その他
成都学園 二年 劉備玄徳 りゅうびげんとく

成都(せいと)学園の頭首。普段は読書好きなドジっ娘だが、ひとたび内なる龍が覚醒すると手当たり次第に襲い掛かるほどその性格は残虐になる。友達(仲間)を大切にしているが、関羽は苦手らしい。

CV:真堂 圭
「三国志」史実

桃園に誓いをたて、関羽・張飛とは義兄弟の契りを交わす。なによりも情を重んじる劉備の元には有力な武将が続々と集まってくるようになる。曹操との戦いの中、天才軍師諸葛亮孔明を傘下に迎え、ついに激動の乱世をうまく乗り越えついには蜀漢を建国し初代皇帝になる。

成都学園 三年 関羽雲長 かんううんちょう

成都学園三年の特Aランク闘士。その実力は他の闘士を圧倒するほど。常に青龍刀「冷艶鋸」を携え、劉備を守ることを己の使命としている。

CV:生天目仁美
「三国志」史実

張飛とともに劉備の挙兵以来の部下であり、兄弟同様の仲だった。劉備が曹操に敗れた際に捕らわれの身になる。曹操は関羽の才能に惚れ家臣として迎えようとするが関羽は丁重に断る。それほど君主劉備に惚れていたのである。曹操の家臣にならなかったが曹操の義理を果たすため顔良を斬り、劉備のもとへ帰った。

成都学園 一年 張飛益徳 ちょうひえきとく

成都学園一年生のCランク闘士。関羽と共に劉備を守っている(お守りをしている?)。普段は覚醒した劉備を監禁するための神社で、巫女としてお手伝いをしている。

CV:茅原実里
「三国志」史実

劉備・関羽と義兄弟の契りを交わす。豪腕振りに比例するかのように無類の酒好きでも有名。武勇伝も数多く残っており、張飛一騎で1万の兵に匹敵すると謳われた。『長坂の戦い』では一騎で長坂橋の真ん中に仁王立ちとなり押し寄せる曹操軍を退け、見事劉備を逃したという。

成都学園 中等部一年 諸葛亮孔明 しょかつりょうこうめい

伏龍(ふくりゅう)と称される闘士。桃源院(とうげんいん)に住む徐庶(じょしょ)の許に身を寄せている。闘士としての実力は不明だが、その才は類を見ない逸材。

CV:門脇 舞以
「三国志」史実

「三顧の礼」をもって劉備に迎えられ「天下三分の計」を説いた、三国志きっての天才軍師。曹操との戦の際には、呉の孫権と連合し一夜にして十万本もの矢を調達したり、冬には吹くことの無い東南の風を招くなど、赤壁での曹操軍大破の立役者となる。

成都学園 二年 趙雲子龍 ちょううんしりゅう

成都学園二年生。関羽と肩を並べる実力を持つ、特A闘士。日本刀を手に、君主・劉備を守る。

CV:浅川 悠
「三国志」史実

関羽・張飛に次ぎ劉備から信頼が厚く、蜀の五虎大将の一人でもる武人。正義感が強く忠義を重んじ常に冷静沈着でもあり、かつ軍事の才にも長けており、諸葛亮孔明から絶大な信頼を得ていた。

成都学園 一年 馬謖幼常 ばしょく ようじょう

成都学園一年生の闘士。トンファーや飛び道具などの武器を使用。甘寧に扮装し雨の中、郭嘉奉孝を襲撃し暗殺する。

CV:天田 有希子
「三国志」史実